組織と機構

公益社団法人 東京都鍼灸師会の組織図

organization_chart_02

 

公益社団法人 東京都鍼灸師会の機構

研修事業部 症例検討会、日鍼会臨床研修会、日鍼会全国大会、日鍼会共催学術講習会、都委託施術者講習会、鍼灸臨床セミナー、療養費取扱者講習会、生涯研修、東京マラソン等スポーツボランティア、学生交流会、治療院見学会、関東ブロック会議
公衆衛生事業部 都民公開講座、支部活動事業、普及用パンフレット・資材等購入、コロコロはり実践講座、各種アンケート調査、鍼灸医療相談窓口、東鍼会報(一鍼たすけ)、ホームページ関連事業
保健福祉事業部 療養費指導支援委員会(保険審査会)、保険指導員研修会、レセプト請求ソフト・サポート、療養費取扱手引書作成、国保連合会等関係団体との折衝、筋力アップ教室・フォローアップ、在宅鍼灸医療・福祉の調査等
会員事業部 支部長会、支部総会、入退会事務、入会勧誘、新入会員説明会、青年女性部事業、鍼灸安全対策委員会、共済事業、会員名簿作成、新年会、文化研修会、会員慶弔
法人管理部 理事会運営、決算監査、会員総会、職員研修、公益法人関連、規程類の整備、
個人情報保護、関係諸団体との交流、団体寄付金・負担金、賃借料、光熱水費、事務室備品、職員給与・福利厚生、庶務事務等

 

協力会員のご紹介

本会の主旨目的に賛同いただいている法人です。公開希望をされた法人会員をご紹介いたします。

株式会社 カナケン
〒225―0002 神奈川県横浜市青葉区美しが丘2―17―39
TEL 045-901-5471   FAX 045-902-9262
http://www.kanaken.co.jp
【 業務内容 】
鍼灸治療鍼・器具・もぐさ・物理療法器械・開業設備一式
【 ご案内 】
●バイオカナックス(微弱電流治療器)
バイオカナックスは感じないほどの微弱な電流で繊細に働きかけます。その為、患者様に苦痛や恐怖感をあたえません。
http://e-kenkou.jp

セイリン株式会社
〒424-0061 静岡県静岡市清水区大内147
TEL 054-365-5700  FAX 054-365-5139
http://www.seirin.tv/
【 業務内容 】
医療機器の開発・製造・販売
【 ご案内 】
悠久の歴史と人類の叡智により育まれた鍼灸医療に対し、 当社は1978年、世界に先駆けてディスポーザブル鍼灸鍼を開発・発売いたしました。 以来、鍼灸医療の近代化、つまり“安全で効果的な鍼灸医療の実現に寄与する” という経営理念を一貫して追及して創業30周年を迎えることが出来ました。 セイリンは地球環境の変化と新時代の利用ニーズに対し、 これからも、“人に優しく”をテーマに、より安全性の高い、信頼される商品を開発し、 世界中に提供してまいりたいと存じます。

学校法人衛生学園
東京衛生学園専門学校
〒143-0016 東京都大田区大森北4-1-1
TEL03-3763-6621 FAX03-5763-7253
https://www.gto.ac.jp/

【  業務内容  】
鍼灸マッサージ師、理学療法士、看護師の養成
【   ご案内   】
創立65周年の伝統校。理事長・学校長の後藤修司先生は全日本鍼灸学会や東洋療法学校協会の会長経験者。刺鍼・施灸・徒手の全ての技術について徹底的に基礎を身につけ、幅広い分野の臨床技能を学べるカリキュラムが特徴。

学校法人 滋慶学園
東京メディカル・スポーツ専門学校
〒134-0088 東京都江戸川区西葛西3-1-16
TEL03-5605-2930 FAX03-5605-2932
http://www.tokyo-medical.ac.jp/

【 業務内容 】
はり師・きゅう師の養成ごあんない
【 御案内 】
「医療×スポーツ」
医療業界・スポーツ業界で活躍する施術・リハビリテーションの専門家に必要な知識・技術、問題解決能力・コミニュケーション力を身に付け、人々が健康で生きがいに満ちた社会の実現を目指します。

学校法人 花田学園
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20番1号
TEL03-6461-4787 FAX03-3461-4733
http://www.hanada.ac.jp/

【 業務内容 】
専門学校(日本鍼灸理療専門学校、日本柔道整復専門学校)および大学(東京有明医療大学、同大学院)の運営

【 ご案内 】
昭和31年、渋谷に誕生した花田学園は、傘下に鍼灸、柔整の2つの専門学校と鍼灸、柔整に看護学科を加えた大学を有する法人で、教育機関として人材育成に注力し1万5千名を超える資格者を輩出しています。

学校法人都築学園
お茶の水はりきゅう専門学校
〒113-0034 東京都文京区湯島1-3-6
TEL 03-5689-3366 FAX 03-5689-0034
http://www.harikyu.ac.jp

【 業務内容 】
はり師・きゅう師の養成
【 ご案内 】
創設者の「個性を伸ばし、自信をつけさせて世界へ送り出したい」という教育の基本理念を基に超高齢化社会を迎えた日本の医療は、西洋医学と東洋医学を合わせた統合医療がその主役を担っています。現在はチーム医療がその中心となっており、その一員となるべく豊かな知識、確かな技術、そして患者様に寄り添う思いやりの心を持つ鍼灸師と考えます。第一線で活躍できるまた即戦力となる鍼灸師を育成します。