平成26年5月療養費指導支援委員会
平成26年5月18日(日)日本鍼灸師会館2Fにて、療養費指導支援委員会(前日17日には予備の療養費指導支援委員会)を行いました。 点検した療養費申請書は2,948件、療養費指導支援委員は17日11名、18日16名でした。 […]
続きを読む平成26年5月18日(日)日本鍼灸師会館2Fにて、療養費指導支援委員会(前日17日には予備の療養費指導支援委員会)を行いました。 点検した療養費申請書は2,948件、療養費指導支援委員は17日11名、18日16名でした。 […]
続きを読む以下は、(公社)東洋療法試験財団による生涯研修制度の規定単位を修了された方々です。 平成23年度生涯研修修了者氏名 平成24年度生涯研修修了者氏名
続きを読む在宅鍼灸医療研修会のお知らせ 公益社団法人 東京都鍼灸師会 在宅鍼灸医療推進の会 松浦 正人 平成26年度第一回目の「在宅鍼灸医療を推進する会」を 以下の内容で開催を予定していま […]
続きを読む平成26年4月13日(日)日本鍼灸師会館2Fにて、療養費指導支援委員会(前日12日には予備の療養費指導支援委員会)を行いました。 点検した療養費申請書は2,886件、療養費指導支援委員は12日8名、13日12名でした […]
続きを読む平成26年4月1日より労災の料金が改定されました。 詳細は厚生労働省サイトをご参照ください。 「労災保険あん摩マッサージ指圧師、はり師及びきゅう師施術料金算定基準について」 http://www.mhlw.go.jp/b […]
続きを読む平成26年4月1日より療養費が改定されました 詳細は厚生労働省サイトをご参照ください。 「はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給について(平成26年3月20日 保発0320第2号保険局長通 […]
続きを読む3月18日に開催された第3回社会保障審議会 医療保険部会あん摩マッサージ指圧、はり・きゅう療養費検討専門委員会において、政府決定の改定率に基づく料金案について有識者、保険者代表、施術者代表(公益社団法人日本鍼灸師会、公益 […]
続きを読む平成26年3月16日(日)日本鍼灸師会館2Fにて、療養費指導支援委員会(前日15日には予備の療養費指導支援委員会)を行いました。 点検した療養費申請書は3,109件、療養費指導支援委員は15日12名、16日12名でし […]
続きを読む鍼灸の養成学校を卒業後5年以内の鍼灸師を対象として、入会金3.000円、月1.000円の会費という好条件で(公社)東京都鍼灸師会の主催する全ての研修会、講習会、事業活動に参加できる新しい会員制度です。また会報やメールを使 […]
続きを読む平成26年2月16日(日)日本鍼灸師会館2Fにて、療養費指導支援委員会 (前日15日には予備の療養費指導支援委員会)を行いました。 点検した療養費申請書は2,989件、療養費 […]
続きを読む