【2025年6月8日(日)現地開催・後日アーカイブ配信】2025年度第1回臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会のお知らせ
第1回臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会 膝痛に対する運動連鎖と鍼灸の臨床応用 〜足部から体幹までを統合するアプローチ〜 スポーツ鍼灸分野の第一人者としてスポーツの現場で活躍され、また2020年に開催された東京オリンピック […]
続きを読む第1回臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会 膝痛に対する運動連鎖と鍼灸の臨床応用 〜足部から体幹までを統合するアプローチ〜 スポーツ鍼灸分野の第一人者としてスポーツの現場で活躍され、また2020年に開催された東京オリンピック […]
続きを読む第11回「コロコロはり教室」実践講座 ~小児鍼のチカラで鍼灸を広めよう~ 小児鍼の代用スプーンを使う健康法+ツボの効果+鍼の即効性のある効果を伝える「コロコロはり教室」を実践するための講座です。 「健康の大切さ」「予防の […]
続きを読む2025年度 地域医療連携講座 「小児に対する漢方・鍼灸」 2019年より東京都鍼灸師会では、東京女子医科大学附属東洋医学研究所(以下、東洋医学研究所)との共催で、さまざまなテーマで講座を企画してきました( […]
続きを読む豊島区鍼灸師会主催 東京都鍼灸師会後援 「鍼灸師のための英会話教室」 講座名 鍼灸師のための英会話教室 「英語で施術できる鍼灸師になろう!」 概要 英会話「超初心者」向け講座です。 「照れずに話す」をテーマ […]
続きを読む令和6年度 後期療養費取扱者講習会 今回は動画配信で開催いたします。 また、当会で療養費の取扱いをおこなう方は、講習会の参加が義務となっておりますので、ご参加いただきますようお願い申し上げます。 配信期間 2025年3月 […]
続きを読む第2回鍼灸臨床セミナー 肩こりに対する鍼治療の実際 現代医学的なアプローチ 大学病院内にて医療に携わる多くの専門職とともにさまざまな専門的な視点から鍼灸治療、物理療法を用いて施術にあたられている林健太朗先生にご登壇いただ […]
続きを読む【会場参加のみ】鍼灸学生交流会<TSUNAGU>開催 昨年度に引き続き、セイリン株式会社様とのコラボ企画として、鍼灸学生交流会を開催します。 午前中は「セイリンカフェ」、午後は「鍼灸学生交流会」と1日通しての […]
続きを読む三多摩西・南支部共催 都民公開講座 花粉症もストレスも怖くない! ~鍼灸と食養で自律神経を整え、免疫力を高める健康法~ 都民の皆さま、鍼灸師の皆さまどなたでもご参加いただける、健康と予防医学について学べる貴 […]
続きを読む2024年度第3回東京都委託講習会 薬の時代の終わり ~体質にあった食事で病気を予防し鍼治療で病気を治す~ テーマ 「薬の時代の終わり 体質にあった食事で病気を予防し鍼治療で病気を治す ~60年の実績を持 […]
続きを読む東京マラソン2025 ランツボ・はりケアステーション ボランティア決定のお知らせ 東京マラソン2025において、ゴール後のランナーへのハリケアをおこなうボランティアが決定いたしました。 参加スタッフを募集いたします。 詳 […]
続きを読む