公益社団法人 東京都鍼灸師会
Menu
  • 新着情報・お知らせ
  • 講習会
  • 一般の方向け
    • 公認スポーツトレーナー(公認登録順)
    • 施術所案内
      • 城東地区
      • 城南地区
      • 城西地区
      • 城北地区
      • 三多摩地区
    • はり灸の効果
    • はり灸の適応症
    • はり灸の歴史
    • 保険での治療
    • 質問コーナー
    • 相談窓口
  • 鍼灸師・学生向け
    • 生涯研修修了者氏名
    • 入会の方法
      • 入会受付フォーム
    • 主な事業と活動日程
    • 地域ケア会議の参画・参入の取り組み
    • 在宅鍼灸医療の取り組み
    • 臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会について
    • 「筋力アップ教室」・「元気でイキイキ教室」の取り組み
    • 症例報告書の閲覧
    • 受領委任制度の経過措置終了について
    • 療養費関連ダウンロード
    • 療養費支給申請書記入ソフト購入方法
    • 療養費記入ソフトサポート
    • 療養費申請書事務局締切日
    • 支部案内
    • リンク
    • 東京都鍼灸師会会員ログイン
  • 東京都鍼灸師会について
    • 新着情報リスト
    • ごあいさつ
    • 役員紹介
    • 組織と機構
    • 業務及び財務等に関する資料
    • 研修事業部
    • 組織部
    • 保健福祉事業部
    • 広報部
    • 普及部 / 渉外部 / 共済部
    • ブロック
    • 事務局の案内/アクセス
  • 症例報告書閲覧
Menu
  • 地域ケア会議の参画・参入の取り組み
  • 在宅鍼灸医療の取り組み
  • 臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会について
  • 入会の方法
  • 保険取り扱いの取り組み
  • ML登録申し込み
「NEC 施術ノート管理サービス」について
相談窓口
施術所案内
Browse: Home   /   新着情報・お知らせ   /   症例検討会

症例検討会実技 「臨床のコツ」
症例検討会実技 「臨床のコツ」
koike
9月実技紺野康代
card1
card1
突発性難聴治療
11月特別症例検『不妊治療の実際』
11月特別症例検『不妊治療の実際』
実演「皮内鍼と巨刺・女性の腰痛を例に」 本山氏
実演「皮内鍼と巨刺・女性の腰痛を例に」 本山氏
2月28日実施 刺鍼実技 「腸脛靭帯炎の治療」(元吉 正幸氏)
2月28日実施 刺鍼実技 「腸脛靭帯炎の治療」(元吉 正幸氏)
3月臨床のコツ 岩元氏(杉並)
3月臨床のコツ 岩元氏(杉並)
4月臨床のコツ 武内 潔氏(豊島)
4月臨床のコツ 武内 潔氏(豊島)
5月臨床のコツ 「膝窩筋炎と膝窩部ガングリオン」 小池 英義(渋谷)
5月臨床のコツ 「膝窩筋炎と膝窩部ガングリオン」 小池 英義(渋谷)
臨床のコツ(実技) 円回内筋刺鍼(有馬)
臨床のコツ(実技) 円回内筋刺鍼(有馬)
DSCF1397
臨床のコツ(実技) 腱板炎(薗田 康敬:港)
臨床のコツ(実技) 腱板炎(薗田 康敬:港)
10月24日実施 : 臨床のコツ(実技)  五十肩(元吉 正幸:豊島)
10月24日実施 : 臨床のコツ(実技)  五十肩(元吉 正幸:豊島)
口内炎の灸
口内炎の灸
1月23日実施 臨床のコツ『スポーツ選手の腰痛~足部や膝の異常を見逃さない』(元吉 正幸氏:豊島)
2月27日実施 臨床のコツ(三浦 洋氏:大田)
2月27日実施 臨床のコツ(三浦 洋氏:大田)
3月27日実施 臨床のコツ(岩元 健朗氏:杉並)
3月27日実施 臨床のコツ(岩元 健朗氏:杉並)
3月27日実施 臨床のコツ 『癌患者のQOL向上を目的に行う鍼灸の注意点』 (岩元 健朗氏:杉並)
3月27日実施 臨床のコツ 『癌患者のQOL向上を目的に行う鍼灸の注意点』 (岩元 健朗氏:杉並)
3月27日実施 臨床のコツ 『夜尿症への鍼灸治療』(加島 郁雄氏:千代田)
3月27日実施 臨床のコツ 『夜尿症への鍼灸治療』(加島 郁雄氏:千代田)
臨床のコツ 『 挫刺鍼について』 伊集院 克(中野)
臨床のコツ 『 挫刺鍼について』 伊集院 克(中野)
6月26日実施 臨床のコツ『Bell麻痺とHunt症候群』小池 英義
6月26日実施 臨床のコツ『Bell麻痺とHunt症候群』小池 英義
7月24日実施 臨床のコツ『腰椎すべり症の治療』 元吉 正幸
7月24日実施 臨床のコツ『腰椎すべり症の治療』 元吉 正幸
IMG_0162-1024x757
臨床のコツ:『肩関節疾患と肩髃(ケングウ)穴の刺法について』 薗田 康敬
臨床のコツ:『肩関節疾患と肩髃(ケングウ)穴の刺法について』 薗田 康敬
11月実施 特別症例検「繰体法と鍼灸」 浦山 久昌氏
11月実施 特別症例検「繰体法と鍼灸」 浦山 久昌氏
11月実施 特別症例検「操体法と鍼灸」 元吉 正幸氏 南上 亮氏
11月実施 特別症例検「操体法と鍼灸」 元吉 正幸氏 南上 亮氏
臨床のコツ:『腱板断裂』 有馬 太郎
臨床のコツ:『腱板断裂』 有馬 太郎
2月26日実施 臨床のコツ:「下肢の疼痛性疾患への鍼灸施術」 橋本 成正(埼玉県鍼灸師会)
2月26日実施 臨床のコツ:「下肢の疼痛性疾患への鍼灸施術」 橋本 成正(埼玉県鍼灸師会)
3月26日実施 臨床のコツ:「身体表現性障害の対応について」岩元 健朗(杉並)
3月26日実施 臨床のコツ:「身体表現性障害の対応について」岩元 健朗(杉並)
4月23日実施 臨床のコツ:「帯状疱疹後肋間神経痛の鍼灸治療」 加島 郁雄(千代田)
4月23日実施 臨床のコツ:「帯状疱疹後肋間神経痛の鍼灸治療」 加島 郁雄(千代田)
4月23日実施 臨床のコツ:「帯状疱疹後肋間神経痛の鍼灸治療」 加島 郁雄(千代田)
4月23日実施 臨床のコツ:「帯状疱疹後肋間神経痛の鍼灸治療」 加島 郁雄(千代田)
6月25日実施 臨床のコツ『肩関節の治療』浦山 久昌(大田)
6月25日実施 臨床のコツ『肩関節の治療』浦山 久昌(大田)
7月23日実施 臨床のコツ『月経異常』折原 瑛鉄(板橋)
7月23日実施 臨床のコツ『月経異常』折原 瑛鉄(板橋)
臨床のコツ『ゴム紐症候群について』元吉 正幸
臨床のコツ『ゴム紐症候群について』元吉 正幸
10/22実施 臨床のコツ『頸・上肢痛の鍼灸治療』薗田 康敬(港)
10/22実施 臨床のコツ『頸・上肢痛の鍼灸治療』薗田 康敬(港)
IMG_0089
IMG_0089
IMG_0158
IMG_0158
1226
1226
12月26日実施 特別症例検
『私が使っている名人芸』
12月26日実施 特別症例検 『私が使っている名人芸』
臨床のコツ『梨状筋刺鍼』 有馬 太郎(品川)
臨床のコツ『梨状筋刺鍼』 有馬 太郎(品川)
2月25日実施 臨床のコツ:「」
2月25日実施 臨床のコツ:「」
3月24日実施 臨床のコツ:「変形性膝関節症に対する灸頭鍼と運動指導」三浦 洋
3月24日実施 臨床のコツ:「変形性膝関節症に対する灸頭鍼と運動指導」三浦 洋
IMG_0621
4月27日実施 臨床のコツ:「EDの鍼灸治療」加島 郁雄
4月27日実施 臨床のコツ:「EDの鍼灸治療」加島 郁雄
IMG_0737
5月26日実施 臨床のコツ:「三大頭痛の鑑別分類と鍼灸治療」小池 英義
5月26日実施 臨床のコツ:「三大頭痛の鑑別分類と鍼灸治療」小池 英義
7月28日実施 臨床のコツ:「高血圧の鍼灸治療」 折原 瑛鉄
7月28日実施 臨床のコツ:「高血圧の鍼灸治療」 折原 瑛鉄
9月29日実演 臨床のコツ
『殿部から膝への関連痛』 有馬太郎
9月29日実演 臨床のコツ 『殿部から膝への関連痛』 有馬太郎
img_1348
9月29日実演 臨床のコツ
10月27日実施 変形性膝関節症のコツ
10月27日実施 変形性膝関節症のコツ
10月27日実演 臨床のコツ
『変形性膝関節症のコツ』 元吉 正幸
10月27日実演 臨床のコツ 『変形性膝関節症のコツ』 元吉 正幸
『変形性膝関節症のコツ』 元吉 正幸
2016特別症例検 打鍼
『打診実技』小池 英義
『円皮鍼・皮内鍼』岩元 健朗
『御園意斎打鍼から本郷正豊鍼灸重宝記の伝統』『家伝灸・名灸の伝統』元吉 正幸
『打診実技』小池 英義
臨床のコツ『頚上肢痛の鍼灸臨床のコツ』 元吉 正幸
臨床のコツ『頚上肢痛の鍼灸臨床のコツ』 元吉 正幸
『急性腰痛の鍼灸治療(即効ツボ刺激)』 永島 茂雄(千葉県鍼灸師会)
『急性腰痛の鍼灸治療(即効ツボ刺激)』 永島 茂雄(千葉県鍼灸師会)
8
IMG_1709
796
『顔面神経麻痺の評価と鍼灸治療』
『顔面神経麻痺の評価と鍼灸治療』
06
IMG_1806
IMG_1868
『耳鳴の鍼灸治療』加島 郁雄
『耳鳴の鍼灸治療』加島 郁雄
6
7
6
臨床のコツ:『変形性膝関節症へCS‐30テスト法を用いた運動指導と灸頭鍼治療』三浦 洋
臨床のコツ:『変形性膝関節症へCS‐30テスト法を用いた運動指導と灸頭鍼治療』三浦 洋
変形性膝関節症とベーカー嚢腫
変形性膝関節症とベーカー嚢腫
20,170,824アイキャッチ
2017082401
2017082402
症例検
症例検
アイキャッチ
665
665
DSC_0438
IMG_1665
DSC_1512
DSC_1514(2
DSC_1514(3
DSC_2260
DSC_2254
DSC_2254
DSC_2271
DSC_2260
DSC_3724
DSC_3746
DSC_0096
DSC_0100
DSC_0093
DSC_4286
DSC_4271
DSC_4281
DSC_4808
DSC_4803
DSC_4805
DSC_5818
DSC_5816
DSC_5823
DSC_6912
DSC_6924
DSC_6930
DSC_0339
DSC_0353
DSC_0347
DSC_1887
DSC_1904
DSC_1901
DSC_2305
DSC_2311
DSC_2314
DSC_2325
DSC_2695
DSC_2694.2
DSC_2694
DSC_2697
DSC_2700
DSC_2704
DSC_3781
DSC_3815
DSC_3811
DSC_3795
DSC_3822
DSC_4880
DSC_4884
DSC_4874
DSC_4890
DSC_6186
DSC_6189
DSC_6183
DSC_6192
DSC_6959
DSC_6961
DSC_6953
DSC_6965
IMG-6586
IMG-6587
IMG-6588
DSC_9394
DSC_9394
← Return to entry

講習会検索

 

フリーワード検索

新着情報・お知らせ

2021年4月12日(月)「あさイチ」にて鍼灸が取り上げられます。
2021年4月7日 New
東京都鍼灸師会設立70周年企画「鍼灸師のための漢方診療講座」のお知らせ
2021年4月3日 New
【公示】役員選挙について
2021年3月26日
令和3年3月療養費指導支援委員会
2021年3月25日
緊急事態宣言の影響緩和に係る 一時支援金の詳細について
2021年3月18日
免許保有証発送につきまして日鍼会よりのご連絡です。
2021年3月5日
【WEB】3月25日(木) 症例検討会
2021年3月3日
「東洋医学ホントのチカラ 今年も元気に! 健康長寿SP~鍼灸・漢方薬・太極拳~」が放映されました!
2021年3月1日

さらに表示
新着情報・お知らせ

講習会のお知らせ

【WEB】3/28(日)SG(鍼灸学生交流会)「先輩にいろいろ訊いてやろう」
2021年3月4日
【WEB】3月25日(木) 症例検討会
2021年3月3日
3/14(日)【WEB】 第3回 臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会
2021年2月13日
1/31(日)【WEB】 第2回 臨床鍼灸スポーツトレーナー研修会
2021年1月3日
2020年12月19日(土)療養費取扱者講習会【池袋開催】
2020年11月2日
12/6(日)令和2年度東京都福祉保健局委託講習会(後期)のお知らせ
2020年10月22日
11月15日(日)【ハイブリッド開催】SG(鍼灸学生交流会)
2020年10月16日
11/8(日)三多摩ブロック学術講習会のお知らせ
2020年10月14日

さらに表示
講習会のお知らせ

相談窓口
施術所案内

東鍼会Facebook

公益社団法人 東京都鍼灸師会

Copyright © 2021 公益社団法人 東京都鍼灸師会