【中止】「令和5年 傾聴講座」開催のご案内

お知らせ PICK UP 講習会情報

※開催中止となりました
傾聴とは相手の話したいことに対して深く丁寧に耳を傾け、相手に肯定的な関心を寄せ内容の真意をはっきりとさせながら、共感的理解を示すコミュニケーションの技法です。
傾聴により、話し手は自分だけではわからなかった自分自身について深く理解することができ、どのような行動をとるべきか気付くきっかけが期待できます。

 

開催日時

開催日:2023年7月2日(日)・7月16日(日)

時間:9:30~16:30(休憩1時間)(合計12時間学習)

受付開始:9:15〜

開催目的

医療従事者として患者さまの傾聴に伴う基本(知識)技能を身につけるための体験学習

テーマ

患者様と鍼灸師のラポール構築のために

学習内容

〇1日目(7月2日 日曜日)

1. 講義
・傾聴とは
・傾聴の意義

2.実習 体験学習(お互いを知ろう)
・体験学習循環過程
・3人組ロールプレイングその1「傾聴モードで聞いてみる」
・3人組ロールプレイングその2「話をキチンと聴く」
・振り返り

〇2日目(7月16日 日曜日)

「共感的に聴く及び他者との間で傾聴を生かす」

1.講義 共感して聴くとは

2.実習 体験学習「気持ちを聴くとは」グループワーク
・3人組ロールプレイングその3「共感的に聴く」
・2人組ロールプレイング4「傾聴の基本を通して聴く」

3.まとめ・活動に向けて

会場

としま区民センター 

〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-20-10
電話:03-6921-7900

参考:としま区民センター (toshima-civic-center.jp)

定 員

20名(最小開催人数 12名)

参加費

東鍼会会員(正会員・新卒会員・学生会員・S会員)日鍼会会員・日鍼会準会員・東鍼会協力校専任教員 12,000円
一般鍼灸師・一般学生 15,000円
東鍼会特待生枠:参加費無料 先着3名(締め切りました)

 

講師紹介

後庵 正治氏

・NPO法人P.L.A前代表(2005年設立)専任講師、電話傾聴歴年43年
・自己開発研究所 所長(1978年)開設・現在に至る
・ソンデイ心理学、行動心理学、人間学、東洋心理学(内観)を学ぶ
 1974年から「人間開発講座」開設・社会福祉、教育、医療事業従事者
 企業の経営、管理業務に携わる人々対象に研修開催する
・1971年〜2014年(43年間)電話相談ボランティア及び面接相談などに従事、現在に至る
・2001年より「傾聴講座」「傾聴ボランティア」養成普及に関り現在に至る
・傾聴活動継続中

荒木 美都子氏

・心理相談カウンセラー、社団法人日本産業カウンセラー協会(カウンセラー養成講座)実技指導認定リーダー「傾聴講座」
 「傾聴ボランテア養成」普及に活動継続中

生木 ヨシミ氏

・心理カウンセラー、個人臨床歴20年余り、傾聴活動歴35年
 傾聴講師歴20年、「傾聴講座」「傾聴ボランテア養成」普及に活動継続中

 

お問い合わせ先

(公社)東京都鍼灸師会 事務局

〒170-0005
豊島区南大塚3-44-14  2階

電話:03-3985-7501(対応時間平日9:00〜17:00)

協力:NPO法人パートナーシップアンドリスニングアソシエーション(P.L.A)

申し込み

お申し込みはこちらからどうぞ※開催中止となりました

〇「特定商取引に関する法律」第11条に基づく、通信販売についての表記
くわしくはこちらをご参照ください。